結婚式におすすめ山陰の神社Shrine List for Wedding Ceremony
島根・鳥取の両県に、神話の国 出雲の歴史が息づく素敵な神社はたくさん。
神話婚では、そのうち結婚式におすすめできる7つの神社をご紹介しています。
■出雲の神社
ご縁結びの出雲大社には結婚式場が2つ
-
出雲大社
縁結びの地、出雲に鎮座する出雲大社。出雲国風土記に「所造天下大神」(あめのしたつくらししおおかみ)と記されていて、国宝の本殿は… -
出雲大社 北島国造館
出雲大社の東側にあるのが、ここ北島国造館です。出雲大社出雲国造北島家(出雲教)の総本院で、地元の人々からは「北島さん」と呼ばれ…
■松江の神社
古代・出雲国府が置かれた美しき古都で
-
八重垣神社
「早く出雲の八重垣様に、縁の結びが願いたい」出雲の古い民謡にこんな一節があります。スサノオノミコトと、『国の乙女の花』と歌われ… -
熊野大社
神社の前を流れる清らかな意宇川。春には、花嫁を祝福してくれるようにとても美しい桜並木が川沿いを彩ります。神社前にかかる大きな鳥… -
美保神社
「ゑびす様」とよばれて親しまれてきたコトシロヌシノカミとミホツヒメノミコトをお祀りする神社。全国各地にある【ゑびす社3385社…
■鳥取の神社
後の伯耆国・因幡国にも残る神話と伝説